一条工務店の洗面所は使いやすい?私が感じた使い心地3選【オプションなし】

一条工務店

アフィリエイト広告を利用しています

一条工務店の洗面所はニーズに応じてさまざまな組み合わせにすることができます。

「カウンターは広め、収納も欲しいな!」
「カウンターは広めがいいけど、収納はそこまでいらないかな!」
という方にも一条工務店の洗面所は対応することが可能です。

今回は一条工務店の洗面所とその使い心地について詳しく紹介していきます。

〜この記事で分かること〜
  • 一条工務店の洗面所の基礎知識
  • 実際の使い心地
スポンサーリンク

一条工務店の洗面所(リュクスドレッサー)の洗面台のサイズは2種類

一条工務店_洗面所_洗面台

一条工務店の洗面所の洗面台には

  • スリムタイプ(幅:900mm)
  • ワイドタイプ(幅:1200mm)

の2タイプがあります。

スリムタイプは幅が狭めで、ワイドタイプは広々としています。

我が家はワイドタイプを採用しました!

タイプ別にメリットとデメリットを紹介します。

スリムタイプのメリット

  • 掃除の範囲が最小限で済む
  • 間取りの幅を取らない

スリムタイプのデメリット

  • 壁の横に水が飛びやすい
  • 二人で同時に使うには窮屈

ワイドタイプのメリット

  • 2人並んで使うことができる
  • 側面の棚部分に水が飛びにくい
  • 洗面台の両スペースにコンタクトやメイク道具などを置きながら作業できる

ワイドタイプのデメリット

  • 掃除の範囲が広がる
  • 間取りの余裕がないと採用しにくい

それぞれ以上のようなメリット、デメリットがあります。

せっかくの新築なので

  • 間取りに余裕がある方
  • 洗面台でヘアメイクをしたい
  • 忙しい朝も家族の譲り合いになりたくない

という方はワイドタイプをおすすめします。

一条工務店の洗面所(リュクスドレッサー)の洗面カウンターの種類

一条工務店_洗面所_洗面カウンター

一条工務店の洗面所の収納棚は、洗面台の左右に取り付ける形になります。

洗面カウンターの取り付けパターンは6種類あります。

洗面カウンターバリエーション
  • スリムタイプ+収納棚(幅450mm)=幅1,350mm(左右反転タイプあり)
  • スリムタイプ+収納棚(幅750mm上部のみ)=幅1,650mm(左右反転タイプあり)
  • ワイドタイプ+収納棚(幅450mm)=幅2,100mm(左右反転タイプあり)
  • スリムタイプ+収納棚(幅450mm)+収納棚(幅450mm)=幅1,800mm
  • スリムタイプ+収納棚(幅450mm)収納棚(幅750mm上部のみ)=幅2,100mm(左右反転タイプあり)
  • ワイドタイプ+収納棚(幅450mm)+収納棚(幅450mm)=幅2,100mm

洗面台のタイプ2種類と収納棚のタイプ2種類を掛け合わせて以上のような洗面カウンターの組み合わせができます。

洗面台の高さも選べる

一条工務店_洗面所_高さ

一条工務店の洗面所の台の高さは3種類。

      • 750mm
      • 800mm
      • 850mm

の3タイプから選ぶことができます。

家族の背の高さや使いやすさに応じて選びましょう。

設計士さんや営業さんによっては、

設計士さん
設計士さん

洗面台の高さどうしますか?

と聞いてくれますが、人によっては聞かれない場合もあるようです。

何も聞かれなかった、伝えなかった場合は標準の高さである800mmが選択されるので気をつけましょう。

一条工務店の洗面所(リュクスドレッサー)の洗面カウンターの収納力は?

選ぶ収納棚によっても収納力は変わってきますが、一条工務店の洗面所(リュクスドレッサー)にはかなりの収納力があります。

トールボックス上部

一条工務店_洗面所_トールボックス上部

トールボックス上部はかなり高い位置にあるため160cmの管理人の場合、脚立や踏み台が必要です。

ですので、滅多に使わないものを収納することをおすすめします。

トールボックス中央

一条工務店_洗面所_トールボックス中央

トールボックス中央部には5つのスライド式のかごが取り付けられています。 (深め3つ、浅め1つ)

主によく使用する

      • タオル
      • パジャマ
      • バスマット

を収納している方が多いです。

我が家は家族数が多いのでタオルのみ入れています!

トールボックス下部

一条工務店_洗面所_トールボックス下部

トールボックス下部は、引き出し式の収納です。
深さがあるため、さまざまなものを入れることが可能です。

我が家の場合は、100均の収納を利用して下着やパジャマを入れています!

ボトルラック

一条工務店_洗面所_ボトルラック

ボトルラックは背の高いボトル類を収納できるスペースになっています。
洗顔料やシャンプー、洗剤やその他ストックのものを入れておくことができます。

我が家では、洗剤やシャンプー、ウタマロなどを収納しています。

ボトルラックは両端ともいっぱいです(笑)

フロアキャビネット

一条工務店_洗面所_フロアキャビネット

フロアキャビネットは洗面台の下の収納です。

排水管があるため、きっちり収納するのは難しいかもしれません。

我が家ではシンク下のラックのようなものを利用してかごを並べてそこに収納しています。

我が家では伸縮タイプのこのようなタイプのものを使用しています!

ウォールキャビネット

一条工務店_洗面所_ウォールキャビネット

ウォールキャビネットは洗面台の上にある収納棚です。

かなり背が高いので、脚立や踏み台に乗ってものを取らなければいけません。

縦もあまり長くないので横長のものを入れるのにピッタリ。

使用頻度の少ないものを入れるようにするのがおすすめです。

一条工務店の洗面所(リュクスドレッサー)の標準機能

洗面カウンターについているそれぞれの機能について紹介していきたいと思います。

ハンドシャワー

一条工務店_洗面所_ハンドシャワー

水はねが少ない細かい水流のシャワーヘッドに切り替えスイッチが付いているタイプのものです。

ワンタッチで

      •  まっすぐな水流
      • シャワー

に切り替えることができます。

シャワーのヘッド部分が手前に引き伸ばせるようになっていたり、高さが変えられるようになっているので使いやすさも抜群です。

洗面台が汚れたときや頭を濡らしたいときも使えます。

オリジナル多機能三面鏡

一条工務店_洗面所_照明

洗面台の鏡は三面鏡になっています。
両端(左右)の鏡は手前に引き出すことができる「手元引き出し機能」を採用。

鏡面が前に出るのでメイクの際に便利です。

扉を開けることもでき、開けると収納スペースになっています。

歯ブラシやコンタクト、ドライヤーや化粧品、ヘアセット類などさまざまなものを収納することができます。

必要なものを収納しておけるので

      • 歯を磨くとき
      • 顔を洗うとき
      • ヘアセットするとき
      • 化粧するとき

など我が家でも大活躍のスペースです。

また、くもり止めヒーターもついているので脱衣所と洗面所を兼ねているお家でも鏡のくもりをふせげるようになっています。

照明

一条工務店_洗面所_照明

洗面台には

      • 吊戸内蔵LED照明
      • 三面鏡下LED照明

が内蔵されています。

かなり明るく影もできないので、ヘアメイクをするときに大活躍します。

コンセント

一条工務店_洗面所_コンセント

洗面台には、100Vのコンセントが6個ついています。

三面鏡下の鏡の左右の部分にあるコンセントは、90℃に回すと使用できるようになっています。
水がかかる可能性のあるところなので、安全性もきちんとしていることがわかります。

また、三面鏡の収納スペースの左右の部分に2箇所ずつコンセントがあり、そこは1400W以下の家電を使用できるスペースになっています。

電動歯ブラシの充電にピッタリです!

耐震ロック機能

一条工務店_洗面所_耐震ソフト

一条工務店の洗面所の収納棚には耐震ロック機能がついています。

大きな揺れで収納棚の中身が外に飛び出さないよう、自動でロックがかかる仕組みになっています。

ロックを解除するには手動で扉を押し込まないと解除できないようになっています。

ソフトクロージング機能

開き戸にはソフトクロージング機能が付いています。
そのため、扉を強く閉めても“バタン”という音はなりません。

たまに扉が閉まりきってないときもあります・・・(笑)

ヘアキャッチャー

一条工務店_洗面所_ヘアキャッチャー

細かい髪の毛までしっかりとキャッチしてくれるヘアキャッチャーもついています。

パイプの詰まりを未然に防いでくれます。

我が家の洗面カウンターと高さはコレを採用しました!

洗面台の種類 ワイドタイプ(幅1,200mm)+収納棚(幅450mm)タイプ(右)
高さ 850mm

我が家の洗面カウンターワイドタイプの洗面台の右側に収納棚をつけているタイプです。

800mmでは低く感じたので、850mmの高さを採用しました!

一条工務店の洗面所(リュクスドレッサー)の実際の使い勝手は?

入居して2ヶ月弱ほどですが、毎日洗面所を使っています。
そこで実際の使い勝手を紹介します。

収納は十分

一条工務店の洗面台と収納棚の収納力はかなりあります。
家族5人で、使い切れていない部分も若干あります。

また、試行錯誤中なので片付けきれていませんが、それでもあまりゴチャつかない程です。

家族数が少ないお家だともっと持て余すかもしれません。

顔を洗ったり歯磨きをすると鏡がよごれる

毎日顔を洗ったり歯磨きをしたり、手洗いをしたり・・・、そうすると三面鏡下の鏡に水が飛んで汚れてしまいます。

そこが、残念ポイントですね。

気を使って使用しても多少は汚れてしまうので、この場所はマイクロファイバーなどで都度拭くように心がけています。

子どもの手洗いのときに活躍

我が家では1歳半過ぎの子どもがいるのですが、手洗いの際に三面鏡下にちょうど手洗いの姿がうつるんです!

まだ自分で手洗いができない年齢なので補助をしているのですが、嬉しそうに手洗いをしてくれています。

泡がついてる姿やゴシゴシするのを見せながらやってあげています。

おかげで手洗いを嫌がることはありません!

今はプッシュ式の泡ハンドソープを使用していますが、これがなくなったら自動で出てくるタイプのハンドソープを採用する予定です。

一条工務店の洗面所まとめ

一条工務店の洗面所はニーズに応じてさまざまな形に変えることができます。

鏡の汚れなどは気になりますが、標準仕様でも充実しているので使いやすいです。

後悔しないお家の参考になれば幸いです。

\入力はたったの3分!/
無料で住宅資料を請求する

32,000件以上の実績だから安心安全!

>>実際の体験談が気になる方はコチラから!



【PR】タウンライフ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました