一条工務店の引き戸について徹底紹介!スリットスライダーとの違いは3つ

一条工務店_引き戸_アイキャッチ 一条工務店

アフィリエイト広告を利用しています

この記事では、一条工務店の引き戸についての紹介やスリットスライダーとの違いについて紹介しています。

この記事にたどり着いた方は、

一条工務店の引き戸って使いやすさとかどうなのかな?

実際住んでいる人が紹介する引き戸のメリットやデメリットを知りたい!

ということを疑問に思っていませんか?

そこでこの記事では、引き戸について徹底紹介していきます。

スポンサーリンク

一条工務店の引き戸にはどんな特徴がある?

一条工務店_引き戸_とは?

一条工務店の引き戸は吊り下げ式でフローリング部分にレールがなく、フラットになっています。

一条工務店の引き戸には、

  • 標準の6カラーズドアの引き戸仕様
  • スリットスライダー

の2つのタイプがあり、基本的には建築価格に含まれています(スリットスライダーの場合は例外はありますが2箇所目以降は追加料金が必要)。

6カラーズドアの引き戸仕様のものにはフローリングと同色の5種類に加え、ピュアホワイトというカラーから選択することが可能です。

  • ホワイト・ウォールナット
  • ライト・ウォールナット
  • グレー・ウォールナット
  • レッド・チェリー
  • ビター・ウォールナット
  • ピュア・ホワイト

引き戸と開き戸の色味はそれぞれ選べるのではなく、同じ色味になるので注意してくださいね!

一条工務店の引き戸とスリットスライダーとの違いは3つある!

一条工務店_引き戸_違い

引き戸とスリットスライダーってどんな違いがあるの?

と疑問に思いますよね。

引き戸とスリットスライダーは、

  • レールの位置
  • 扉のデザイン
  • 扉の開け方や閉め方

以上の部分に違いがあります。

それぞれの違いについて見ていきましょう。

レールの位置が違う

まずレールの位置ですが、スリットスライダーは天井にレールがあり、そこから吊り下げられています。

しかし、引き戸はドアサイズで垂れ壁にレールがあり、そこから吊り下げられています

垂れ壁・・・天井から垂れ下がった壁のこと

扉のデザインが異なる

スリットスライダーはピュアホワイトとスギナチュラルの2色で縦長のガラスが4本入っており、取っ手がありません。

それに対し引き戸は基本的には6色から選ぶことができ、シルバーのラインが入っており、取っ手がついています。

扉の開閉の違い

スリットスライダーは開ける際も閉める際もソフトクロージング機能が働きます。

それに対し、引き戸は閉める場合にのみソフトクロージング機能が働くようになっているのです。

ソフトクロージング機能・・・思いっきリドアを開け閉めしても戸が閉まる前に抵抗がかかり、最後はゆっくりと自動的に閉まる機能のこと

一条工務店の引き戸のメリット3個を紹介!

一条工務店_引き戸_メリット

一条工務店の引き戸は、

  • 扉によるデットスペースが生まれない
  • レールがないので掃除の時短になる
  • 閉め忘れや力加減を気をつける必要がない

以上の3つのメリットがあります。

それぞれのメリットについて見ていきましょう。

扉によるデットスペースが生まれない

引き戸の最大のメリットと言えるのが、開けっ放しした場合でも扉が邪魔にならないということ。

開き戸の場合だと扉を開けると邪魔になりますよね。
引き戸の場合は横に引くだけなので、邪魔になることがありません。

そのためその分荷物を置く場所にできたり、家具や家電を置く場所の自由度が広がります。

レールがないので掃除の時短になる

一条工務店の引き戸は吊り下げ式なので、下にレールがありません。

そのため見た目がスッキリするだけでなく、レール掃除を行う手間もなくなるので時短に繋がります。

閉め忘れや力加減を気をつける必要がない

一条工務店の引き戸にはソフトクロージング機能がついています。
そのため、強く扉を閉めてもバン!と音も鳴らず、反動で扉が開くこともありません。

またある程度弱く閉めても扉が閉まってくれるので便利です。

一条工務店の引き戸のデメリット3個を紹介!

一条工務店_引き戸_デメリット

一条工務店の引き戸は、

  • 指を挟む可能性や扉の閉めにくさがある
  • 引き込み部分の壁が薄くなる
  • ほんの少しだけ扉を開けることができない

という3つのデメリットが挙げられます。

それぞれのデメリットについて紹介します。

指を挟む可能性や扉の閉めにくさがある

勢いよく開けると引き込み部分に指を詰めてしまうといった可能性が。

一条工務店_引き戸_指詰め

上記のように開ける場合は指詰めが起こりやすくなります。

特に子どものいる家庭の場合、気をつけましょう。

また扉を開けたあと取っ手が隠れてしまう方向にいると、扉を引き出しにくいといったデメリットがあります

引き込み部分の壁が薄くなる

一条工務店はツーバイシックス(2×6)という構造で壁と釘で家を支えています。

引き戸の場合、引き込み側の壁が薄くなってしまうデメリットがあるのです。

また、引き戸の壁には床暖房のヘッダーボックスをつけることができないなどの制限が生まれてしまいます。

ほんの少しだけ扉を開けておくことができない

一条工務店の引き戸にはソフトクロージング機能がついているので、ある程度の距離になると自動的に抵抗がかかってゆっくりと閉まってしまいます。

一条工務店_引き戸_開ける

なお、上記のようにソフトクロージング機能がきかない部分ギリギリに開けておくことは可能です。

一条工務店の引き戸についてのまとめ

この記事では、一条工務店の引き戸について詳しく紹介しました。

最後に引き戸とスリットスライダーの違いをまとめました。

違い 引き戸 スリットスライダー
レールの位置
  • 引き戸はドアサイズで垂れ壁にレールがあり、そこから吊り下げられている
  • 天井にレールがあり、そこから吊り下げられている
扉のデザイン
  • 引き戸は基本的には6色から選ぶことができる
  • シルバーのラインが入っており、取っ手がある
  • 鍵をつけることも可能
  • 色展開が2色で縦長のガラスが4本入っている
  • 取っ手がない
扉の開閉
  • 閉める場合にのみソフトクロージング機能が働く
  • 開閉時の両方ともにソフトクロージング機能が働く

お家づくりや一条ライフの参考になると幸いです。

\入力はたったの3分!/
無料で住宅資料を請求する

32,000件以上の実績だから安心安全!

>>実際の体験談が気になる方はコチラから!



【PR】タウンライフ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました